【2023年お盆の過ごし方】霊園でのご供養のススメ

さいたま 岩槻 北陵霊園にて、ご案内・ご相談会開催中!

夏の風が心地よく吹き抜ける中、多くの家族が祖先を偲ぶお盆の時期が近づいてきました。

お墓参りや霊園での供養は、私たちの心の中に住む大切な故人たちへの感謝の気持ちを形にする大切な儀式です。しかし、久しぶりの墓参りや、初めての経験となる方もいれば、どのような手順で、どんな品を供えるのか、といった不安を抱えている方も少なくありません。

このブログでは、2023年のお盆に霊園でのご供養を考えている皆様に、より心温まる時間を過ごしていただくためのススメをお伝えいたします。

お盆の霊園訪問:心の準備

初めてのお盆や、久しぶりの墓参りに不安を感じる方も少なくないでしょう。

まずは、故人との再会の場所として、心を穏やかにし、静かな気持ちで訪れることをおすすめします。心の準備を整えるために、前日の夜はゆっくりと休む、当日はお気に入りの服を着て出掛けるなど、自分を大切に過ごす時間を持つことが大切です。

心の準備をしっかりと行うことで、霊園訪問が単なるルーチンワークではなく、故人との価値ある時間として感じられるでしょう。故人との思い出や感謝の気持ちを再確認しながら、心を穏やかに訪問することが、真のご供養となるのです。

適切な手向けの品を選ぶ

お盆の時期、霊園を訪れる際の手向けの品は、故人の魂を慰めるための大切なアイテムです。以下に、一般的な手向けの品とその選び方を詳しくご紹介します。

  • 季節の花
    • お盆の時期は夏なので、夏に咲く花、例えば向日葵や百日紅などがおすすめです。鮮やかな色の花は、故人の魂を明るく慰めることができます。供える際には、新鮮な花を選ぶことが大切です。また、夏は暑く、花もすぐにしおれてしまうことがあるので、可能であれば早めの時間に供え、水分をこまめに補給することを心がけると良いでしょう。
  • 果物
    • 故人が生前好んだ果物や、その年の夏の旬の果物(スイカ、桃、ブドウなど)を供えるのが良いでしょう。新鮮で美味しい果物は、故人の魂を喜ばせると言われています。
  • お酒
    • 故人がお酒を好んでいた場合、お気に入りの酒や新しいお酒を供えると喜ばれるでしょう。ただし、開封せずに供えることを推奨します。
  • 故人が好んだ食べ物や飲み物
    • これは特におすすめです。故人が生前好んだ食べ物や飲み物を供えることで、その人を偲ぶ時間がさらに深まります。お好み焼きや寿司、コーヒーやお茶など、特定のアイテムで故人との思い出が蘇ることもあるでしょう。

故人との繋がりを深めるための手向けの品選び。少しの工夫と心のこもった選び方で、より特別な時間を過ごすことができます。

供える品を選ぶ際の注意点としては、生ものには注意が必要です。特に夏は暑いため、すぐに腐敗する可能性があります。また、霊園や墓地によっては、手向けの品に関するルールが定められていることもあるので、事前に確認しておくと良いでしょう。

3. ご供養の時間を大切に

ご供養の行事は、故人を偲ぶためだけでなく、生きている私たちが故人との繋がりを感じ取り、自身の心を癒やす重要な時間でもあります。以下のポイントで、より深く、そして心温まる供養の時間を過ごすためのアドバイスをいくつか紹介します。

  • 心を落ち着かせる
    • 墓地や霊園への訪問前に、数分間静かに瞑想するか深呼吸をすることで、心を落ち着け、故人に向き合う準備をしましょう。
  • 手紙を書く
    • 故人への手紙を書き、それを読み上げることで、未練や感謝の気持ちを形にすることができます。言葉にすることで、気持ちが整理されることもあります。
  • 話しかける
    • お墓の前で、普段の出来事や家族の近況、感謝の気持ちを話しかけることで、故人との繋がりを感じやすくなります。
  • お経や歌を唱える
    • 宗教や家族の習慣に応じて、お経を唱える、または故人が好きだった歌を唄うことで、その場の雰囲気を和やかにすることができます。
  • 共に沈黙の時間を持つ
    • 言葉にならない気持ちや、深い感謝を、静かな時間を共有することで感じることができます。一緒に来た家族や友人と、共に故人を偲ぶ静かな時間を持つのも良いでしょう。

供養の時間は、形式やマナーだけでなく、心の準備や気持ちの向き合い方が大切です。一年に一度のお盆の時期だからこそ、この大切な時間を最大限に活かし、故人との絆を深めることが重要です。

4. お盆の霊園訪問を機に、お墓のメンテナンス

お盆は故人を偲ぶ大切な時期であり、多くの方が霊園や墓地を訪れます。この機会に、お墓のメンテナンスを行うことで、墓石の長持ちや美しさを保ち続けることができます。

  • 墓石の清掃:
    • 時間の経過とともに、墓石には雨風による汚れやコケが生えることがあります。専用のブラシや布を用いて、優しく汚れを落としましょう。また、市販の墓石クリーナーを使用することで、より綺麗に清掃することができます。
  • 石の補修:
    • 地震や自然の影響で、墓石が少し傾いたり、割れてしまった部分がある場合、専門業者に依頼して修理をお願いすることをおすすめします。
  • 花立てやろうそく立ての点検:
    • 錆びてしまっている、または壊れてしまっている場合は新しいものに取り替えることを考えましょう。定期的なメンテナンスが、それらの長持ちの秘訣となります。
  • 墓地内の草取り:
    • 墓地周辺の雑草を取り除くことで、墓地全体が清潔に保たれます。また、故人への敬意を示す行為ともなります。
  • 墓石の防水・防汚処理:
    • 専門業者に依頼して、墓石に防水・防汚の処理をしてもらうことで、汚れが付きにくくなり、メンテナンスの頻度を減らすことができます。

お盆の時期に、家族みんなで墓地を訪れることは、故人への敬意を示すだけでなく、お墓のメンテナンスを行う絶好の機会となります。お墓は家族の歴史や絆を象徴する場所。大切に保ち続けることで、未来の世代にもその価値を伝えることができるのです。

おわりに

おわりに、お盆は故人を偲ぶ大切な時期ですが、その中でも霊園でのご供養は特別なもの。

この記事を参考に、故人との絆を深めるための一時を過ごしていただければ幸いです。

何か不安や疑問がございましたら、お気軽にご相談ください。安心してお盆を迎えられるよう、全力でサポートさせていただきます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-65-1024x487.jpg

有限会社 千代田家石材店
住所:〒270-2253 千葉県松戸市7-450(八柱霊園 中参道)
営業時間:8:00〜19:00(土日祝日営業)
店舗定休日:火曜(祝日・お盆・お彼岸・年末年始を除く)
※各霊園のご案内は随時行っております。
TEL/FAX:047-387-2929/047-389-0088
HP:https://chiyodaya.co.jp/

霊園紹介

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2301%E5%B9%B3%E6%88%90%E6%9D%B1%E6%AD%A6%E9%9C%8A%E5%9C%92-1024x719.jpg
野田市 平成東武霊園