岩槻北稜霊園の永代供養墓「新彩の苑」 料金・納骨数紹介

さいたま市 岩槻 北陵霊園にて、ご案内・ご相談会開催中!

お気軽にお問合せください!

 

岩槻北陵霊園|千代田家石材店

 

○永代供養墓ってどんなお墓?

お墓を選ぶことは、ご家族にとって人生の中でも大切な節目のひとつです。
「継承者がいない」「子どもに負担をかけたくない」「自分の代でお墓じまいになるかもしれない」
そうしたお悩みに応えるかたちで近年注目されているのが、永代供養墓(えいたいくようぼ)です。

永代供養墓とは、その名のとおり、ご遺族に代わって霊園やお寺が永続的にご供養と管理をしてくれるお墓のこと。一般的なお墓のように代々継承していく必要がなく、万が一承継者がいなくなっても、無縁墓になる心配がありません。

「自分らしく」「家族らしく」供養の形を考える方が増える中で、後継ぎがいなくても安心できる新しい供養の選択肢として、多くの方に選ばれるようになりました。

さいたま市にある岩槻北稜霊園でも、こうした時代のニーズに応えるべく、複数の永代供養墓の区画をご用意しています。中でもご注目いただきたいのが、現代の感性に寄り添ったデザインで話題の「新・彩の苑(さいのその)」シリーズです。

洗練されたデザインの永代供養墓「新・彩の苑」

「新・彩の苑」は、岩槻北稜霊園の敷地内に新たに整備された永代供養墓区画です。
こちらの特徴は、なんといってもモダンで個性豊かな5つのデザイン墓から選べるという点にあります。

従来のお墓に比べてコンパクトで、洗練された形状の墓石。
区画内には季節の花々や緑が美しく配置され、明るく開放的な雰囲気が広がっています。
「厳粛さ」だけではなく、「あたたかさ」や「やさしさ」を感じられる空間で、大切な方との思い出を穏やかに語らうことができる場所です。

以下に、それぞれの区画の特徴をご紹介いたします。

 

憩 - ikoi -|彩の苑

永代供養墓①

憩うように眠る

2霊まで  永代使用料+墓石代金:52万円~  年間管理料:5,500円 

石種や細部のデザインが異なる様々な正方形の墓石が、規則性を奏でながら、風情ある風景をつくりだす永代供養墓です。

 

恵 - megumi -|彩の苑

永代供養墓②

大地に横たわるように眠る

 

4霊まで  永代使用料+墓石代金:72万円~ 年間管理料:5,500円

長方形の墓石が印象的な永代供養墓です。石碑には、メッセージやお好きなイラストを自由に描くことができます。

 

想 - omoi -|彩の苑

永代供養墓③

石碑に想いを描いて

4霊まで  永代使用料+墓石代金:103万円~ 年間管理料:7,700円

立っている墓石にお名前を、水平な墓石に好きなイラストを。コンパクトながら2つの面に彫刻できる永代供養墓です。

 

温 - nukumori -|彩の苑

永代供養墓④

大きな空を見上げて

6霊まで  永代使用料+墓石代金:127万円~ 年間管理料:8,800円

墓石を大地から斜めに立ち上げた独自のデザインとなっています。お参りの際、しゃがむと自然と墓石面と向き合える、ぬくもりのあるお墓です。

 

悠 - haruka -|彩の苑

永代供養墓⑤

遥かな偲ぶ想い

6霊まで  永代使用料+墓石代金:169万円~ 年間管理料:9,900円

間口が広く、堂々とした佇まいと、ガーデニング空間に映える欧風の個性的なデザインが魅力です。風格と重厚感のある永代供養墓です。

 

いずれの区画も、墓石への彫刻料と、申込時に緑地管理費11,000円がかかります。緑地管理費は墓域内の緑地整備のための費用となり、お申込み時にのみお支払いいただきます。

それぞれの写真は一例となります。石材や細部のデザインはお好みに合わせて選ぶことができ、ご家族の「想い」を形にできるお墓として、多くの方からご満足いただいております。

おわりに

岩槻北稜霊園では、永代供養墓「新・彩の苑」のほかにも、一般墓や花壇墓地、芝生墓所などもご用意しており、それぞれのご家庭に合わせた選択肢をご提案しています。

園内はすべてフラットなバリアフリー設計で、お子さまからご高齢の方まで安心してお参りできるよう整えられています。
車いすの無料貸し出しや、広々とした駐車場も完備しており、アクセス面でもご安心いただけます。

また、宗教・宗派も問いません。どなたでもお申込みいただけますので、まずはお気軽にご相談・ご見学ください
スタッフ一同、心を込めてご案内させていただきます。

監修者情報

渡辺裕
(わたなべゆたか)

1984年生まれ。千葉県松戸市育ち。実家が石材店のため、幼い頃からさまざまなご家族様の供養に触れて育つ。大学卒業後は法人向けソリューション営業に従事し、その後当石材店に勤務。多くのご家族様のお墓の建立に携わり、2017年に4代目店主として代表取締役に就任。終活に関する資格を多数所有し、幅広い知識と経験でお客様に寄り添ったサポートを心がけている。

有限会社 千代田家石材店/代表取締役
一般社団法人 日本石材協会/認定 お墓ディレクター 2級 認定番号 21-200080-00
一般社団法人 終活カウンセラー協会/終活カウンセラー 2級
一般社団法人 日本看取り士会/看取り士
一般社団法人 日本尊骨士協会/尊骨士


お墓に関するご相談ならぜひ千代田家石材店に

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-65-1024x487.jpg

有限会社 千代田家石材店
住所:〒270-2253 千葉県松戸市7-450(八柱霊園 中参道)
営業時間:8:00〜19:00(土日祝日営業)
店舗定休日:火曜(祝日・お盆・お彼岸・年末年始を除く)
※各霊園のご案内は随時行っております。
TEL/FAX:047-387-2929/047-389-0088
HP:https://chiyodaya.co.jp/

関連霊園

ー資料送付・ご案内お気軽にお問い合わせくださいー

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2301%E5%B9%B3%E6%88%90%E6%9D%B1%E6%AD%A6%E9%9C%8A%E5%9C%92-1024x719.jpg
千葉県 野田市 平成東武霊園

【2023年11月23日 新区画オープン】

千葉県柏市 南柏霊園